3rd.season Rec6-2は3人チームのチャレンジャー92。
 リーダーのBALAは1st.seasonに参戦したが、サイプレス上野に完敗している。
 今回はそのリベンジに同じ1992年生まれのaoringo、SHIN、2人を引き連れてきた。
BALAは1年5ヵ月ぶりのダンジョン再挑戦、aringoは約3年振りのバトル。
 音楽制作をメインに行う24歳の若手チームはどんなバトルを見せてくれるのか。
(※フリースタイルダンジョンの動画をAbemaプレミアム登録で高画質でチェック!(月額960円/初回2週間まで無料)!)
DARTHREIDER(隠れモンスター) vs BALA a.k.a. SHIBAKEN
 ファーストステージ1on1ではBALA a.k.a. SHIBAKEN VS 隠れモンスターDARTHREIDERだ。
 サ上へのリベンジかと思いきやいきなり隠れモンスター登場。
DARTHREIDERは東大を中退したラッパーという異彩を放つ経歴の持ち主だ。
 漢akaGAMIが代表を務める鎖グループのオーナーも務める。
彼は腎臓に重い病気を抱え、余命5年を告げられたそうだ。
その状況から描かれた彼の楽曲「5years」。
 はじめに、宣告からの絶望、闘う中での葛藤、残された余生でがむしゃらにもがく画が映るこの楽曲を是非聴き、生の大切さを感じ取ってほしい。
(出典:THE BASSONS(ベーソンズ) / 5years)
ダースレイダーはhiero、J平とともにチーム「411」で崇勲と名バトルを生んだのが記憶に新しい方もいるのではないだろうか?
【関連記事】
それでは、リリックと共に、早速バトルの解説に入る。
先行がチャレンジャーBALA、後攻が隠れモンスターDARTHREIDERだ。
*BALA a.k.a. SHIBAKEN
 誰が相手でも関係ねぇんだ 俺の目的なら完全制覇
 1年 待ってたぜ 負けっぱなしなんて やってらんねぇじゃん
 おい ざけんじゃねぇよ
 なぁ あんまり恨みもリスペクトもねぇから
 言う事ねぇんだよ
 強いて言うなら上野出せ
 仲間と進んで行くぜ夢の果て
「関係ねぇんだ・完全制覇」「上野出せ・夢の果て」と韻を連発。
 ダースには興味がないとDisっている。
*DARTHREIDER
 時間を大切にしろ
 1人1人の関係を大切にしろ
 関係ねぇんだ 違ぇんだ
 お前の目の前にはDARTHREIDER
 俺1人がお前の言葉を全部受け止めてんのに態度は何だ?
 ちゃんとアンサー返せるのかな 何年待っても勝利来ねぇぞ
ダースは特に韻を踏んだりフロウがある訳ではないのだが、ソウルを感じる。
 残された時間に自分の証明を残すといったよう大事な事をバトルで伝えてるようだ。
*BALA a.k.a. SHIBAKEN
 いや いや いや ちょっと待って 待って
 隠れモンスターとか出てきて お前 隠れて出てきて
 その程度のラップしか出来ねぇのかよ お前
 大学生のガキの誕生日のサプライズじゃねぇんだよ お前
 笑わせんな DARTHREIDER
 俺は ここでかます革命家
 BUMPでいう所の 仲間笑わすラフ・メイカー
 そんな感じ 逆転は無いぜ
「革命家・ラフメイカー」は渋い韻だ。「お前隠れて出てきてその程度かよ」とダースに対してかなり攻撃的。
*DARTHREIDER
 ごめん 大学生の誕生日っていう例えが
 ちょっと分かりづらくて 分かんねぇけども
 さっき俺の ×コンプラ× くせぇ社長からも
 パワーを貰って来てるラッパーだぜ
 これが ダセェ ラップだって言うんだったら
 お前の感覚 センスがイケてねぇって事だ
 もう1回聞かせてくれ
 HIP HOPとは何ぞや ちゃんと答えてみろよ
×コンプラ×は「○麻臭ぇ」かな。
 ダースは「HIP HOPとは何ぞや ちゃんと答えてみろよ」とBALAにアンサーを求めている。
 BALAの本質を本気で知ろうとしている様子がわかる。
*BALA a.k.a. SHIBAKEN
 大事にしてるぜ 感覚 センス
 100万? 貰うぜ 難なく 全部
 欲しいもん全部奪う 誰が来たか分からす Guess Who’s Back
 そんな感じ ラップそんな格好するんだったら
 やめて やれセールスマン
 そんな感じ おしまいさ 営業マン
 何言われても 俺はTake over
冒頭で「感覚・難なく」「センス・全部」と韻をさらりと踏み、後半では「ラッパーじゃなくてセールスマンっぽい」とDisをかます。
*DARTHREIDER
 この格好のセールスマン? 藤子 不二雄 A 「黒ィせぇるすまん」
 ドーン! お前の負けだ
 夢から覚めて現実戻りな
 100万円だってお前 ×コンプラ× みたいな感じで渡そうか
 さっきのそっちの小部屋で 俺 隠れてるからさ
 その後で封筒に入れてあげるからよ
この格好のセールスマン? 藤子 不二雄 A 「黒ィせぇるすまん」
 ドーン! お前の負けだ。
 はい、かなりマニアックな返しです。
 黒ィせぇるすまんとは笑うせぇるすまんの前作です。
反抗的な生徒と引退間近の教師みたいな戦いで個人的には好きだ。
 全くスタイルの異なるバトルを制したのは3:2でチャレンジャーBALA a.k.a. SHIBAKENである。
DARTHREIDER(隠れモンスター) vs BALA a.k.a. SHIBAKEN 2nd.ラウンド
では次は第2ラウンド。
 またも先行はチャレンジャーBALA、後攻はダースレイダーだ。
*BALA a.k.a. SHIBAKEN
 伝わってないとか それ 自分のせい
 空いた時間で言い訳すんのやめてくんねぇ
 誰の話だよ ×コンプラ× 訳分かんねぇ
 お前 負けて帰れよ 駆け足で
 そんな感じ 俺はお前に負けない
 つまり負けやしねぇ そんな感じだぜ
 一発かましていくラップ お前よりもヤバい所まで行く俺のフロウ
 お前よりも全然出来てるからな お前のセンスでかかってこいよ
 それだけの話 俺のスキル一発見せる
「伝わってないとか それ 自分のせい、空いた時間で言い訳すんのやめてくんねぇ」
 これは確かにそう。
 MCバトルは即興で客を沸かすのが醍醐味。
 後から黒いセールスマンの解説を自分でするのはラッパーというよりエンターテイナー。
*DARTHREIDER
 負けやしない つまり負けられない
 同じ事を2回言って数を稼ぐだけのラップ
 韻を踏んでリズムを作るだけで
 隙間に言葉を上手く配置できないライミングの醍醐味も分かってない
 タイミングよく 言葉を置く事が大事だぜ
 その奥の奥まで届くように この間を届ける
 鼓膜の奥にセットする電脳化された言葉が
 お前を占領するぜ これがラップの洗脳だ
ダースレイダーはよく相手のライミングを聞いていると毎回感心してしまう。
 今回も「同じ事を2回言って数を稼ぐだけのラップ、韻を踏んでリズムを作るだけ」と「俺はお前に負けない つまり負けやしねぇ そんな感じだぜ」というライミングに対するアンサーを返す。
*BALA a.k.a. SHIBAKEN
 洗脳だ 洗脳だ 訳分からない
 俺は お前の事 パンチラインで一発K.O.だ
 お前のライムならば マジでTKO キメて食う良い弁当
 二度と出るんじゃねぇぞ こういうバトルのイベント
 危険度増してくぜ あれ あれ どうした?
 もう片目で見ても 分かるぜ お前もう目が死んでんぞ
 止めちゃう心電図を新天地を求めに来ただけ
 お前よりもヤバいラップかまして ビートの上ヤバさ見せるぜ
「洗脳・KO・TKO・良い弁当」の4連で韻を踏み「心電図・新天地」でトドメを。
 かなり完成度が高いライミング。
*DARTHREIDER
 お前は両目 俺の方が片目だ
 片目で見ても分かるのは 俺の方
 常に1つの目で見てるけど 3つ目が開いてる
 お前の事しっかり見つめてるぜ
 焦って動揺 ドキドキして動悸が上がってるようだぜ
 だけども その状態の中で余裕でやってる
 バトルのイベント出るなだって そんなの俺の自分勝手さ
 勝手気ままに生きたまま 40代までいってる俺の背中を見て
 お前は さらにデカい世界が分かる事になるからさ
「勝手気ままに生きたまま 40代までいってる俺の背中を見てお前は さらにデカい世界が分かる事になるからさ」
 このライミングはダースレイダーの次世代に何かを残したい気持ちが現れている風に感じる。
*BALA a.k.a. SHIBAKEN
 お前の背中 別に見てないけど 選ばず お前は俺に
 背中 分かった じゃあ今見てみたけど
 別に大した事ねぇ背中だった余裕で追い越せそう
 俺の方がヤバいぜ On and On
 ビート上乗せたら お前よりもヤバい言葉ここで放つだけの話
 お前が調子に乗っても 俺には勝てないって事分かる?
 言い訳がましい 韻がリズムがどうとか当たり前の話
 それが出来なきゃ無理だから 簡単に見せる スキル
 おめぇの首切る
生意気なBALAのアンサー。
 「お前の背中 別に見てないけど、大した事ねぇ背中だった余裕で追い越せそう」
 ちょっとくらい見てあげて欲しい気もする。
 一切ブレないスタンス。
*DARTHREIDER
 こんだけの本数 ラップをやっても 何も伝わってない
 ラッピングに意味がある
 1つ1つの時間を大切にって1本目で言ってるのに
 くだらない言葉をバーバー並べて それで終わりか?お前
 この後 その後10年後も そんなラップをやってんのか?
 その後20年後も そんなラップで時間が経ってるのか?
 気付いた時には もう遅い
 人生楽しんで なんぼだろ
 もうちょっと ちゃんと勉強しとけ HIP HOPとFunkを
ダースのライミングは人生に対するメッセージ性が強い。
 バトルライムの範疇を超えている。
 ダースも最後まで全くスタンスを変えなかった。
第2ラウンドの結果はクリティカルでチャレンジャーBALA a.k.a. SHIBAKENの勝利。
 ダースレイダーも魂が込もっていてかっこよかった。
 今後のさらなる活躍、メッセージにも期待したい。
Lilyさんの講評キビシイ・・・
モンスター vs 92(2on2)
第2ステージは2on2でチャレンジャーはSHINとaoringo。
 モンスターはDOTAMAとT-pablow。
と、その前にチャレンジャーの2人がどんなバトルをするのか。
 過去の戦極のバトルをご覧あれ。
(出典:戦極MC BATTLE 第六章(13.4 .28)あおりんご vs NAIKA MC @BEST BOUTその5)
(出典:戦極MC BATTLE 第8章(14.1 .26) KEN THE 390 vs あおりんご @BEST BOUTその5)
(出典:ENEMY vs SHIN/戦極MCBATTLEドラフト会議編(15.9.21))
さて、それではバトルに。
*aoringo
 最近どうしちゃったんだよDOTAMAさん
 サブカル×コンプラ×の奴隷になってんじゃねぇか Mother Fucker
 俺らこんな感じでまた新たな時代を形成するSHINとringo
*SHIN
 お前は俺らの奴隷になれこのクソみてぇなラップは時計仕掛け
 Teacherならば教えてやるか 俺にやられて怯えて泣くか?
先行のチャレンジャーは「サブカルの奴隷・Teacher」などとDOTAMAを集中攻撃。
 DOTAMAのようにキャラ立ちしすぎるとやはり狙われる。
*DOTAMA
 君の相方がサブカル×コンプラ×の奴隷になってるなDOTAMAさん
 って言ってたのに お前らの奴隷になるわけねぇだろTEAM92 頭が中一
*T-pablow
 奴隷にさせてやるよ
 まずそもそも知らないからDisできないヘタクソ 毛嫌い
 分かるかな 敵対 でも俺達がラップでお前らを追い返す
DOTAMAが矛盾点を「TEAM92 頭が中一」と韻を踏みながら指摘する。
 パブロも「まずそもそも知らないからDisできない ヘタクソ」と屈辱的なDisを放つ。
*SHIN
 お前のライムは認めるが 落とし所 悪すぎて気づかれない
 俺の心見透かせない てか 俺らは死ぬまでラップやるぜ
*aoringo
 確かにPablowくん韻とフロウ やばいけど
 韻踏んだ後 ドヤ顔はやめろよ
 おかしいぜその感じ
 TV受けばっか狙ってるだけじゃ HIPHOPじゃねえぜ
SHINもaoringoもパブロは韻もフロウもうまいとリスペクトしてしまっている。
 ただ、「テレビ受け狙いのドヤ顔」と「韻の落とし所」についてはDisる。
*DOTAMA
 だから君の相方がPablowくんヤバいって言っちゃってるから
 認めちゃってるから
 落とし所がわからないって言ってるけど
 コイツ語尾伸ばしてるだけじゃな〜い
*T-pablow
 語尾を伸ばす 俺ラップうまいのお前がわかってくれて
 ほんとうにありがとう
 そうだよ俺はラップがうまいヤングキング
 お前達をいじめちゃうヤンキーみてえなもんだ
DOTAMA 「Pablowくんヤバいって言っちゃってるから、認めちゃってるから、落とし所がわからないって言ってるけど、コイツ語尾伸ばしてるだけじゃな〜い」とSHINに対して重いパンチラインを繰り出す。
 DOTAMAはカルマ同様こういったDisりがうまい。
*SHIN
 いじめられっ子 惨めだ 結構
 お前はとっととかけっこ ビリケッツ ビビってるのか知んねえ
 お前の心拍数 ここで無くす
*aoringo
 そうさ無くす心拍数 俺もinする ラップするだけさ
 それで上がってく
 俺とSHINがやばい韻を踏む
 これで芸術になる まるでビートルズ
aoringoの「韻を踏む・ビートルズ」のライミングは美しいがいまいちアンサーは返せていない。
*DOTAMA
 心拍数止めるか バイタルサイン
 でも俺吐くぜ 最悪なライン
 誰もが心仕留めてやるぜ
 マッドマックス 怒りのデスロード
*T-pablow
 高くなるぜ心拍数
 俺はいつも新作tuneみたいな韻踏む
 ビートルズ お前らに勝つためにまたも韻を踏む
「バイタルサイン・最悪なライン」「心拍数・新作tune」とライミングを決める。
 パブロのライミングとフロウは確かに毎回新作tuneのようで新鮮で心地いい。
結果はクリィティカルでモンスターの勝利。この戦いは圧倒的な力の差があった。
今回の放送ではBALAとダースレイダーのスタイルウォーズがかなり印象的だった。
 お互いラッパーとして譲れないスタンスのぶつかり合いは熱いものであった。
(※フリースタイルダンジョンの動画をAbemaプレミアム登録で高画質でチェック!(月額960円/初回2週間まで無料)!)
 


コメントを投稿するにはログインしてください。