2021年も残り一ヶ月を切った。みなさんはいかがお過ごしだろうか?
今月も、雑踏ビートでは12月にYouTubeにMVが公開されたものの中から一部をピックアップして紹介して行こうと思う。
頻繁に更新されるこの記事をチェックすることで、日本語ラップの最新トレンドを掴むことができるぞ!
11月のリリース記事はこちらから
目次
- maco marets - Yesterday (feat. TOSHIKI HAYASHI(%C))
- (sic)boy - Heartache
- hokuto - Shooting Star feat. CHICO CARLITO & R-指定
- ASIAN PIRATES(RAU DEF, SKLR) "DUHH" feat. week dudus, Nidra Assassin, Jinmenusagi, FARMHOUSE & JNKMN
- JNKMN - 損 feat. MonyHorse (Prod. DJ JAM)
- vividboooy - Pull up feat.HIYADAM
- Leonald - 雫 feat. Yo-Sea
- 蜘蛛の糸 / RYKEYDADDYDIRTY feat.道
- GADORO「 Get The Glory feat. J-REXXX. Beal (武史, YD & Bunta) 」(Prod. by Beal )
- C.O.S.A. - Mikiura feat. KID FRESINO
- kiki vivi lily「Whiskey」
- TEITO - Funny (feat. SANTAWORLDVIEW)
- 15MUS - 後ろ姿
- XLARGE - X RIOT feat. Tokyo Young Vision
- HIYADAM - Yabba dabba doo! (feat. ゆるふわギャング)
- Jin Dogg & ANARCHY - Hooligan
- REAL-T - " 足跡 " feat. KAZE (prod.FEZBEATZ)
maco marets - Yesterday (feat. TOSHIKI HAYASHI(%C))
デビュー5周年を迎えたラッパーmaco maretsの「Nagi」に続く、連続配信アルバムの第二弾「Yesterday」
今回の楽曲は、TOSHIKI HAYASHI (%C)をプロデュースに迎え、原点回帰とも言えるオーガニックな質感のビートにしっとりと言葉を乗せている。
あなたのウィスパーで 隠れたイエスタデイ
それを 見抜く手立てもないけど なぜ なあ 僕は名探偵じゃあないぜ
マジでどうかしてる baby
(sic)boy - Heartache
(sic)boyが12月8日にリリースのNEWアルバム「vanitas」より、「Heartache」のリリックビデオを公開した。
この曲は、もともとはSoundCloudでデモ音源を公開していた楽曲で、(sic)boyファン待望ともいえるリリースとなった。
hokuto - Shooting Star feat. CHICO CARLITO & R-指定
hokutoが9月29日に発表した5年ぶりのフルアルバム「plums」から、CHICO CARLITOとR-指定を迎えた「Shooting Star feat.CHICO CARLITO & R-指定」のMVが公開。
中毒性のあるhokutoのビートの上で、CHICO CARLITOとR-指定がそれぞれの熱い思いを歌い上げている。本楽曲を収録したアルバム「plums」は、アルバム全体としての完成度も半端なく高いので、ぜひアルバム全曲チェックしてほしい。
「plums」のアルバムの魅力はこちらの記事から
RAU DEF、SKLR、week dudus、 Nidra Assassin、Jinmenusagi、FARMHOUSE、JNKMNのスキルフルなマイクリレー。
豪華すぎるメンバーの個性的なラップに終始鳥肌が立ちっぱなしだった。
JNKMN - 損 feat. MonyHorse (Prod. DJ JAM)
YENTOWNから、JNKMNとMonyHorseがフューチャーリングした「JNKMN - 損 feat. MonyHorse」
DJ JAMの不気味なトラックの上に、JNKMNとMonyHorseリリックが様々な色とフォントの日本語で表示される構成になっている。JNKMNとMonyHorseの根底にあるマインドが垣間見えるようなリリックにワクワクする。この楽曲とにかく聴かなきゃ損。
vividboooy - Pull up feat.HIYADAM
8月にリリースした「busy feat.(sic)boy」に続く、およそ4ヶ月ぶりの新曲となる今作「Pull up feat.HIYADAM」
今楽曲は客演にHIYADAMを迎え、ポジティブなメッセージを伝える楽曲になっている。とにかく、前向きでアドレナリンが湧き出てきて、夜の街に飛び出したくなるようなそんな一曲。
i pull up ベッドまで飛び乗るtaxi 走ってるよ僕らはday&night
遊び寝るまでstill出るアドレナリン i got a cartier watch もちろんに新品
Leonald - 雫 feat. Yo-Sea
2017年に1stEP「Blue Bubble」をリリースしたLeonaldの最新アルバム「Blue Bubble II」から収録曲「雫 feat. Yo-Sea」のMVが公開。
今楽曲では、naluの手掛けたスローで奥行きのあるチルアウトなトラックの上で、Leonald、Yo-seaそれぞれの思いが綴られている。
今回のアルバムでは同郷のYo-sea、3Houseに加えKANDYTOWNのMUD、週末PLAY BOYZのBUGS、18scottが参加している。この曲以外の楽曲も完成度が高いのでぜひチェックしてほしい。
みんな違ってみんな良いってことが 綺麗事じゃないって知った日
ここは自由の国 心は広い海のようで ずっと笑ってようぜ
嘘つくことなかれ Be myself ずっと笑ってようぜ
ずっと笑ってようぜ All day Ooh
蜘蛛の糸 / RYKEYDADDYDIRTY feat.道
リリースしたばかりの「CRY NOW SMILE LATER」が既に再生数100万回を超えており、RYKEYが帰ってきたという実感も冷めやらぬ間に、また一曲名曲をドロップした。
今楽曲「蜘蛛の糸 feat.道」は、六本木出身のリリシスト道が客演として参加しており、二人のHIPHOP色濃厚なリリックが心に響く。一冊の小説を読んだかのような衝撃を覚えるほどのリリックをぜひ一度聴いてみてほしい。
GADORO「 Get The Glory feat. J-REXXX. Beal (武史, YD & Bunta) 」(Prod. by Beal )
「GADORO J-REXXX、絶対負けんな」という曲の始まりから、「チャレンジャー」を思い出した人もきっと多いのではないか。
自分の生活をリリックに上手く落とし込んでいて、その中に無数の韻を散りばめていくGADOROのスタイルが光る楽曲に仕上がっている。
コメント欄では、GADOROとZORNに通ずるものがあるとして、二人のコラボ曲実現を願う声が相次いでいる。
1時間に一本の特急電車 どこ途中下車してもある公衆電話
そんな街から生み出すトップテンチャート 稼いだってカップ麺の食生活
ろくでもないカスがゴールへ向かう為に笑みすら我慢するドキュメンタル
億千万で凄く贅沢よりも曲制作が俺の豪遊生活
C.O.S.A. - Mikiura feat. KID FRESINO
C.O.S.A.のNEWアルバム「Cool Kids」より、第二弾となる先行シングルが解禁。盟友KID FRESINOとの共演で「Mikiura」と題された今楽曲は、C.O.S.A.の思い入れのある三重県尾鷲市三木浦町を舞台に綴った未来へのメッセージだ。
C.O.S.A.の耳にすっと入り込んでくるリリックは、聴くだけで情景が頭に浮かんでくる。今回KID FRESINOは日本語を多用しているものの、英語のような聴き心地はそのままに残すという高レベルなラップを披露している。
雪の結晶は偶然 形も整い落ちて来るらしいぜ ならこの混沌も収まる所に
疲弊した俺たち今が頑張る所 人は人にしか助けられない 弱音は吐けない
涙が止まらない 雨傘役に立たずに 空を見上げ
君が居なくなれば俺は立てない
kiki vivi lily「Whiskey」
kiki vivi lilyが10月1日にリリースした「Tasty」の収録曲から「Whiskey」のMVがYouTubeに公開。今楽曲は味覚がテーマのアルバムの中でもほろ苦い恋を表現した楽曲で、すれ違う男女の切ない恋模様描いたストーリー仕立ての映像に仕上がっている。
TEITO - Funny (feat. SANTAWORLDVIEW)
神奈川県出身で、次世代の神奈川シーンの中でも一味違った存在感を放っているTEITO。今回は客演にSANTAWORLDVIEWが参加しており、二人のスキルフルなラップが堪能できる一曲になっている。
15MUS - 後ろ姿
15MUSの「後ろ姿」
いつまでも、「後ろ姿」を探してしまう女々しさを切ないメロディーで歌い上げた15MUS節全開の一曲。忘れられない恋心に共感する一も多いのではないだろうか。
毎度のことながら、15MUSのMVは音を楽しむだけでなく映像でも楽しむことができる。楽曲だけでなく、映像にも注目してほしい一曲のひとつ。
涙の跡また辿るよ 戻れないこと分かってるって冗談じゃないよもう
後ろ姿をまた探すよ 君いない街をひとり行くよ変わらないと
XLARGE - X RIOT feat. Tokyo Young Vision
XLARGE RECORDSが3枚目となるシングルをリリース。今回の楽曲は、Z世代を代表するヒップホップユニットTokyo Young Visionを客演に迎えた楽曲「X RIOT」
「破壊」「衝動」「創造」をテーマにした楽曲で、XLARGE×STASHコラボのインパクトを楽曲を通して現代に伝えている。
止まらず走れが人生のモットー 世の中混沌
従ってたらお前モルモット 馬鹿野郎だらけ引き寄せの法則
自分を解き放て起こしてく暴動
HIYADAM - Yabba dabba doo! (feat. ゆるふわギャング)
HIYADAMが客演にゆるふわギャングを迎えた新曲「Yabba dabba doo!」をリリース。
コンスタントにリリースを続けるHIYADAM。数多くのラッパーとのフューチャーリングをしているHIYADAMの今回の楽曲はゆるふわコラボ。
「あつい夜」をテーマに3人の個性的な価値観がリリックに落とし込まれている。Yohji Igarashiのハードなベースラインが印象的なトラックが融合した熱量の高いトラックと、3人の中毒性のあるスキルフルなラップが最高に気持ちいい一曲。
Jin Dogg & ANARCHY - Hooligan
Jin DoggとANARCHYのコラボ曲「Hooligan」
二人のかっこよさが掛け算となって耳に襲いかかってくる感覚に思わずゾクゾクしてしまう。
この曲のMVには、ANARCHY以外にもDJ AKIO, 孫GONG, JAGGLA, REAL-Tなどのラッパーが登場しており、コメント欄ではリミックスの布石か?と騒がれている。
値段じゃねーもんに価値探す ダイヤモンドには涙がある
綺麗事なんてくそっ食らえ よそ見すんな全部奪っちまうぜ
ストリートは命懸けですわ まずご了承くださいね 各メディア
正義に洗脳されて被れるな まずANARCHYって事忘れるな
REAL-T - " 足跡 " feat. KAZE (prod.FEZBEATZ)
近年強烈な個性とキャラクターで知名度を一気に全国区に轟かせた新進気鋭のラッパーREAL-T。今回は、盟友である「FEZBEATZ」の情熱的なトラックの上で、REAL-Tがクールな声を響かす。
毎度のことながら、REAL-TのMVには美味しそうなご飯が登場するので、耳だけでなくお腹までいっぱいになる映像に仕上がっている。